髪がはげてしまったり、薄くなったりするのは、これまでは男性の悩みと考えられていました。

しかし、近年は女性も薄毛に悩む人が増えており、それに合わせて女性の髪の悩みを解決する育毛剤や治療方法なども登場し始めています。

このサイトでは、女性の育毛について知っておきたい基本的な知識と、女性向けの育毛アイテムを紹介いたします。

女性の薄毛と男性の薄毛の違い

まず、薄毛は男性にも女性にも表れる症状ですが、その原因や症状の出方は違います。

男性の場合は、AGA(男性型脱毛症)と呼ばれる薄毛が最も多いです。

悪性の男性ホルモンが多く増えることで、髪の毛がしっかりと成長しきる前にどんどん抜けてしまうのが、薄毛の原因です。

特徴としては、前髪の生え際や頭頂部などがはげやすく、一方で耳の上の側頭部はあまり薄毛にならないのが特徴です。

では、女性の薄毛はどうかというと、主に「びまん性脱毛症」と呼ばれるタイプの薄毛が多いといわれています。

症状としては、髪の毛全体がまんべんなく薄くなっていく症状で、ボリュームが少なくなったと感じたり、生え際が薄くなっていると感じた場合は、このびまん性脱毛症であることが多いです。

女性のびまん性脱毛症の場合は、様々な要因で発生していると考えられますが、最も大きな原因は「老化」と考えられます。

体が年老いていくと髪の毛を成長させる力が弱まりますが、それによって髪の毛が成長せず抜けていき薄くなっていく、という流れで薄毛の症状が出てきていると考えられます。

そのほかにも、ストレスやホルモンバランスの乱れなども関わっていると考えられています。

女性のこのびまん性脱毛症は、原因からもわかるように30代後半から40代など、ある程度の年齢になってから初めて発症してくることが多いです。

反対に、女性で若い人なのに薄毛になったと感じた場合は、別の原因が存在するか、あるいは極度にストレスがかかったり、ホルモンバランスが崩れるようなことをしている可能性が高く、老化とは違った原因を探る必要があります。

このびまん性脱毛症の場合は、年とともに進行していき、自然に改善しないこともあるので、育毛剤などを使うとよいでしょう。

育毛にはどんな手段が考えられるのか?

女性の育毛として考えられる選択肢は以下があります。

  • 育毛剤
  • 育毛シャンプー
  • 生活習慣改善
  • 病院治療
  • サプリメント
  • ヘッドスパ

どんな育毛方法がおすすめか?

女性の薄毛については、原因や改善方法はまだまだ研究段階であり、明確に髪の毛を生やす方法というのはありません。

強いていうならば、男性の育毛で医学的にも効果が立証されており、評判も良い「ミノキシジル」は、男性に限らず女性でも発毛効果を実感できるでしょう。

ただし、ミノキシジルの濃度は、男性よりも低い濃度の利用が推奨されており、女性の場合は最大でもミノキシジル2%程度の育毛剤の利用がよいでしょう。

女性の薄毛専門クリニックもあり

女性の薄毛治療を専門としたクリニックも、数は多くありませんが存在しています。

女性の薄毛専門クリニックでは、ミノキシジルをベースに、ヒトプラセンタを配合したオリジナルの育毛剤を提供しているところもあります。

このような成分を含んだ育毛剤は、通販などでも購入できますが、しっかりとした診察を経て、症状などを見ながらオーダーメイドのような治療をしてくれるところが薄毛専門クリニックの魅力です。

効果は未知数だが手軽にできるサプリメントもあり

効果はまだまだ未知数ですが、育毛サプリメントなども存在しています。

「パントガール」というサプリメントは、有名な育毛サプリメントの一つで、薄毛治療専門のクリニックでも取り扱われています。

成分は髪の毛を構成する「ケラチン」というたんぱく質を多く含むほか、髪の毛を成長させるうえで欠かせないミネラルやビタミン類が含まれています。

普段の生活では十分摂取しきれていない可能性もあるので、こういったサプリメントで足りない成分を補うとよいでしょう。

どんなときに育毛剤を使うべきか?

女性が発症する薄毛には、最も多くの人が発症しているであろう「びまん性脱毛症」のほかにも、いくつか種類があります。

薄毛の原因によっては、育毛剤などを使ってもあまり意味がなかったり、使わないほうがいい時もあります。

女性の薄毛の種類別に、どんな時に育毛剤を利用したらよいのか見ていきましょう。

薄毛の種類 育毛剤の推奨
びまん性脱毛症
原因は様々ですが、育毛剤で改善する可能性があります。
円形脱毛症
効果が高いとは言いきれませんが、処方薬があります。
分娩後脱毛症
一定効果は見込めそうですが、体調を通常状態に戻すほうが大事でしょう。
ひこう性脱毛症 ×
頭皮環境を整えることが急務ですので、育毛剤は控えたほうがよいでしょう。
脂漏(しろう)性脱毛症 ×
頭皮環境を整えることが急務ですので、育毛剤は控えたほうがよいでしょう。
牽引性(けんいんせい)脱毛症
育毛剤で改善する可能性はありますが、原因となる分け目や紙の結び方の改善が先でしょう。

女性の各薄毛の種類の詳細は、こちらから確認できます。

女性の薄毛の種類について

投稿日: